SSブログ

iPod と iPod shuffle [Mac]

iPod shuffle がやって来た
[...] iPod shuffle 1 GB を手に入れた。
音楽のほかに podcast も聴くことを考えて、無難な 1 GB に。[...]

このところ意図的に iPod shuffle を使っていて思ったこと。

まず、普段は iPod shuffle を使うのが圧倒的に便利で楽。
机から離れるときでもちょっとした用事なら、ポケットにつっこんでうろちょろ。
これが iPod だとその出し入れがもう面倒だし、身につけるには重い。
これまではヘッドフォンのつけはずしがわずらわしく、
おおげさに言えば、まるで iPod につながれているみたいだった。
BGM 的に聴くときには、アルバムを一枚通して聴く『流れ』を気にしないから、
シャッフルで全く問題ない。
音質にもこれといって不満なし。ヘッドフォンでなんとかなる。

一方、寝るときはもっぱら iPod を使う。これはタイマーがあるから。
Drone Zone という ambient 系を流すチャンネルを RadioRecorder で予約録音して、
iTunes から転送、寝る前に聴く。そしていつのまにか寝てる。
あと、Mac からしばらく離れるときには iPod shuffle では物足りない気がする。
だから旅には iPod を(も)持って行くだろうなあ。
iPod shuffle の充電アダプタを持ってない、というのも理由のひとつ。
FireWire-USB 変換コネクタがあって、iPod のが使えればいいんだけど。

ところで、ここ 2 か月ほど頻繁に調子が悪くなる iPod、
ふと思いついて iPod ソフトウェア 2.3 を旧バージョンの 2.2 に変えてみた。
何か違いが見えてくるかなあ。


Tiger 対応状況、その後 [Mac]

Mac OS X 10.4 Tiger がやって来た
Mac OS X 10.4 Tiger がやって来た。
すぐにでもインストールしたい気持ちを抑えて、冷静に調査中。[...]

10.4.1 が出たことだし、先日集めた情報の更新を。
ただし、僕自身は 10.3.9 にとどまっているので、以下全て未確認。

pkgsrc は Tiger に対応した模様。といっても bootstrap kit のバイナリが
5/7 付でリリースされた以上の情報が見当たらないので、詳細不明。

ラトックシステム社の RATOC Mac OS X 対応状況は Tiger 向けのページになった。
RATOC U2SCX, REX-CBU2X (OS 標準), REX-CB31 (以前のドライバ) は動作するとのこと。
よかった。

uControl 原作者による開発は終了 (Tiger に移行して、作者の開発動機が薄れた模様)。
内蔵と外付キーボード毎に設定を分けられるのが便利だっただけに、残念。
これまでの氏の開発と多大な貢献に感謝。

ext2fsx は未だ情報なし。
どうしてもというときには Linux を用意しないとだめかもな...。

Tiger を入れるときには uControl と ext2fsx をはずすのを忘れないようにしよう。
いつになるかわからないけれど。


Postfix: ローカルメール配送問題を解決 [Mac]

Postfix を勉強しないとだめ?
Mac OS X の /var/spool/mail/postfix/maildrop にファイルがいっぱい。
[...]
これを消すのではなく、できれば普段使うアカウントへ配送したい。[...]

PowerBook G4 購入以来のローカルメールが未配送であることがわかった一件、
わりとあっさり解決することができた。

やりたいのは、/var/spool/mail/postfix/maildrop にたまったメールを、
ローカル IMAP サーバ (Binc IMAP 1.2.12final) の INBOX に配送すること。

続きを読む


iPod shuffle がやって来た [Mac]

iTunes+iPod
[...] iPod を手にして 3 年目に入った。これからもよろしく。

と、ついこないだ書いておきながら、iPod shuffle 1 GB を手に入れた。
音楽のほかに podcast も聴くことを考えて、無難な 1 GB に。
そんなに要らないとわかれば、iPod として使う領域を狭めることにしよう。

iPod でもシャッフル再生をデフォルトにしていて、
たまにすごい流れで選曲してくれて小躍りすることがあるから、
iPod shuffle もきっと楽しめるはず。
3年目に入った iPod は最近よく不機嫌になりながらもがんばっているけれど、
ハードディスクものはちょっと敬遠気分で iPod shuffle へ。
あれこれ考えながら iPod とうまく使い分けていきたい。

ただ、iPod shuffle は『最後に再生した日時』を記録しないから、
iTunes との同期のときには『再生回数』だけが更新される。
ちゃんとこの目で確かめたから間違いない。
で、時計を内蔵していないからそれはそうなんだけど、がっかり...。
再生日時をたよりにしたスマートプレイリストが使えないということだ。
iPod shuffle のコンセプトに合わないから、省かれたんだろうな。

iPod shuffle 側で正確な再生日時を記録するのは無理だとしても、
せめて iTunes との同期日時で代えられないものかな?
この手なら何とかなりそうな気がするけど。
とりあえず、ad hoc な解決策がいくつかあるみたいだ。
(手動, 半自動; 動くかどうかは未確認)

使い勝手とか音質とか、感想はまた今度。


X11 on Mac OS X のショートカット [Mac]

システム環境設定で、X11 の『Close Window』のショートカットを
Cmd+w から Cmd+Shift+w に変えた。
X11 が前にあるのに気づかずに、他の窓を閉じるつもりでうっかり Cmd+w を押して、
Emacs (for X11) や kterm を終了させてしまうことがあるからだ。

kterm は screen と併用しているからまだいい。
Emacs の場合は Ctrl-g で止められるけど、当の本人は他の窓を閉じたつもりだから、
しまったと思って Ctrl-g を連打しても間に合わないということが多い。
山ほどバッファを使っている最中に Emacs が終了することほど辛いものはない。

この回避策で、また一歩野望に近づいた。


Namely: ものぐさ Mac OS X 使いの極楽 [Mac]

PowerBook をメインで使うようになって、ようやく探していたものに巡り逢えた。
数打鍵で狙ったアプリケーションを起動できるすぐれもの、Namely
単機能で動きが軽く、すぐに気に入った。

続きを読む


iPod 診断モード [Mac]

iPod ご機嫌ななめ
iPod がマウントされなくなったうえ、fsck でも修復できなくなった。
ところが、最終手段の『復元』すらままならない。
[...]
ディスクモードにすると、今まで失敗続きだったのにあっさり復元成功。[...]

また iPod (3G; 15GB) が不機嫌に。
今回はさらに強烈で、ディスクモードにしてもどうしようもなかった。
しかもはじめはカタカタ異音を立てながらもアップデータに応答していたのに、
失敗を繰り返すうちに全く反応しなくなってしまった。無茶しすぎたかも。
ディスクとしてもマウントされないし、ログに "I/O error" すら出ないし、
システムプロファイラによると FireWire デバイスとして認識しているだけ。

iPod の診断モード (diagnostic mode) についてどこかで目にしたことがあったので、
それらしいキーワードで探したところ、『Run iPod diagnostics』という記事を見つけた。
このまま放っておくのもなんだから、自己責任で試してみる。

続きを読む


続 AirMac のログ [Mac]

AirMac のログ
なんとなく AirMac のログをとっておきたくなったので、[...]

ふと気づくと、AirMac のログがとれなくなっていた。
こないだ Mac OS X 10.3.9 に上げたとき、/etc/rc も上書きされたのが原因。
もう一度同じ作業をして、また記録開始。

Tiger はまだおあずけ。


Mac OS X 10.4 Tiger がやって来た [Mac]

Mac OS X 10.4 Tiger がやって来る
Apple Store で買った。4/29 にやって来る。

とはいえ、すぐにインストールするのはやっぱり無理だろうな。
Fink とか DarwinPorts とか ext2fsx とか、どうなるかな。[...]

Mac OS X 10.4 Tiger がやって来た。
すぐにでもインストールしたい気持ちを抑えて、冷静に調査中。

- DarwinPorts: gcc 4.0 でコンパイルできないパッケージを除き、概ね使えそうな雰囲気
- Fink: DP とほぼ同じだと思うけど、News によれば "Fink is ready for OS X 10.4!" とのこと
- pkgsrc: 今のところ情報なし
- uControl: 使えない
- ext2fsx: 使えない
- Keyspan USA-19QW: Keyspan FAQ 回答
- ラトックシステム社製品: RATOC Mac OS X 対応状況 (今のところ 10.4 の情報はない)

私の環境以外では、これらの情報が正しいかどうかわかりません。
ご自身で判断できる方だけが参考にしてください。


lookupd で一苦労 [Mac]

lookupd が以下のような log を出した直後から、動作があやしくなった。

[...] objc: FREED(id): message perform: sent to freed object=0x137bc60

名前を引けなくなって、web などにつながらないという症状で異状に気づいた。
DNS と lookupd は密接なので、この症状には納得。
しかし、アプリケーションが起動できない症状も併発。
"The lookupd daemon acts as an information broker and cache" というだけはあるな。
...正直なところ、Cocoa/Carbon アプリケーションの起動過程を知りません。

ともかく、man lookupd には、

The lookupd process is monitored by the system's mach server registry
(the mach_init process), and is automatically restarted if it crashes or
exits.  lookupd responds to a HUP signal by exiting.  This is the pre-
ferred mechanism for restarting / resetting the process.

lookupd writes its process ID number in the file /var/run/lookupd.pid.

とあるので、SIGHUP を lookupd に送ったんだけど、応答なしでそのまま生きている。
そうこうしているうちに、できることがどんどん限られていき、
ついに虹色カーソルのお出まし。結局、強制的に再起動するはめになった。

しかも、再起動直後のログインウインドウに、普段使っているアカウントが表示されず、
管理用に設けてあるもうひとつのアカウントだけ表示されていて、のけぞった。
とりあえずその管理者アカウントに入り、画面右隅のユーザリストを見たら、
ちゃんとアカウントはあり、実際にログインもできたので一安心。

Linux/*BSD なんかだと、X 止めるとか仮想コンソールに移るとか手があるけど、
Mac にもキーコンビネーションでコンソールに移る方法はないかなあ。


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。